花王 公式note編集部

花王の公式noteです。 私たちがめざしている“志”を伝えていくことをコンセプトに、こ…

花王 公式note編集部

花王の公式noteです。 私たちがめざしている“志”を伝えていくことをコンセプトに、これまでお伝えしきれていなかった「花王の取り組みや開発の裏側」「社員の想い」などを、試行錯誤しながらお届けします。

記事一覧

日やけ対策を啓発『太陽と輝く、高校生テニスプロジェクト』

花王「ビオレUV」は、日やけ対策が必須と言われるテニス競技者の中でもとくに、部活動や体育授業などで屋外にいる時間が長い高校生に向けて、『太陽と輝く、高校生テニスプ…

【現地レポート】花王の体験型イベント「月祭」に行ってみた

こんにちは!花王 公式note編集部です。 花王社員が生活者の皆さまに直接おもてなしをするイベント「月祭(つきさい)」を知ってますか? どうやら、季節に合った花王商…

誰もが安心して、介護しながら働き続けられる社会をめざして

介護を担う社員が増えることを早くから予測し、必要な両立支援制度を整備。お互い様の精神で、仕事と介護を両立する社員を理解する風土づくりにも努めてきた花王。 このた…

「ヘルシア」ブランドの想いを、キリンさんへつなぐ

7月31日を最後に、花王は茶カテキン飲料「ヘルシア」事業をキリンさんへ譲渡します。「ヘルシア」は、茶系トクホ飲料がこれほど普及していない2003年に誕生。現在までおよ…

「KATE」初!アップサイクルプロジェクトに込めた想い

「NO MORE RULES.」のスローガンのもと、“ルールに縛られないメイク”を提案するメイクアップブランドの「KATE」 が、ブランドとして初めて、お客さまと共創するサステナ…

ファインファイバー技術を活用した”着る角層ケア”誕生秘話

花王は、化粧液をとても細い繊維状にし、肌に直接吹き付けることで、肌の上に積層型の極薄膜をつくる独自の新技術「ファインファイバーテクノロジー」を2018年に開発しまし…

原宿で、花王×小杉湯が銭湯を中心とした街づくりを協働

表参道と明治通りが交わる原宿の神宮前交差点。その角に、人目を引くガラス張りの新商業施設・東急プラザ「ハラカド」が2024年4月に誕生!なかでもひときわ注目を集めるの…

花王最新「泡」技術を支える「粉」のスペシャリストの活躍

独特の“発泡”がクセになる!この春、2つのブランドからそれぞれ「炭酸*1 泡洗顔料」と「炭酸*2 泡シャンプー」が発売になりました。共通点は、「粉(パウダー)」に水を…

花王 公式の見解②「タオルのニオイ戻り」には、バイオフィルム除去が効果的!

みなさん、こんにちは!花王 公式note編集部です。 梅雨時期に、洗たく物のニオイが気になることはありませんか?部屋干しをすると室内が嫌なニオイになったり、洗たく直…

JALさんとコラボ!仕事と家庭を両立できる社会をめざして

花王は、誰もが仕事と家庭を両立できる社会を実現するために、「家族でシェアするラク家事」を提案する啓発活動をスタート。第一弾として、JALさんとコラボレーションし、J…

個性あふれる花王の泡は、探求心と技術が詰まっていた

花王には、いろんな泡製品があることを知っていますか? ところで、泡ってどれも同じ?いいえ、泡それぞれに個性があるのです。 よき泡づくりのために、日々、泡の研究にま…

フェムケアを通じて伝えたい「自分を慈しむこと」

女性の「一日、一月、一年、一生」という美しさのリズムを見つめ続けてきた化粧品のカウンセリングブランド「TWANY(トワニー)」から、新フェムケアライン「TWANY&me(ト…

LUNASOLの魅力を一人でも多くの方へ!「ブランド エバンジェリスト」活動への想い

花王は、2023年1月より、美容部員の総称を「ブランド エバンジェリスト(ブランドの伝道師)」に変更。オンラインとリアルの両輪で活動できるよう、育成をスタートしていま…

「花王 公式の見解」①エリ・ソデの皮脂汚れにはパウダー洗剤が良い※

みなさん、こんにちは!花王 公式note編集部です。 突然ですが、皆さんはふだんの洗たくでは、どのような洗剤を使っていますか?現在、家庭用の衣料用洗剤には様々な種類…

省資源化だけじゃなかった!キュキュット「未来にecoペコボトル」開発の3つの壁

「ペコッ」とつぶせて、捨てる時にかさばらない――。食器用洗剤の「キュキュット」から9月、新たなつめかえ容器「未来にecoペコボトル」が誕生しました。つめかえやすさと…

「職場のロリエ」~誰もが働きやすい環境づくりへの想い~

花王の生理用品ブランド「ロリエ」は2022年3月、企業が生理用品を備品化する「職場のロリエ」を始めました。なぜこのプロジェクトが生まれ、どのような反響があるのでしょ…

日やけ対策を啓発『太陽と輝く、高校生テニスプロジェクト』

日やけ対策を啓発『太陽と輝く、高校生テニスプロジェクト』

花王「ビオレUV」は、日やけ対策が必須と言われるテニス競技者の中でもとくに、部活動や体育授業などで屋外にいる時間が長い高校生に向けて、『太陽と輝く、高校生テニスプロジェクト』を2024年春夏に展開。公益財団法人日本テニス協会、一般社団法人日本化粧品検定協会と共に、「日やけ対策」の習慣化を啓発しました。

なぜ今、3者がコラボレーションし、高校生に働きかけることになったのか?その意義とは?

「太陽

もっとみる
【現地レポート】花王の体験型イベント「月祭」に行ってみた

【現地レポート】花王の体験型イベント「月祭」に行ってみた

こんにちは!花王 公式note編集部です。

花王社員が生活者の皆さまに直接おもてなしをするイベント「月祭(つきさい)」を知ってますか?
どうやら、季節に合った花王商品を社員に提案してもらいながら、あれこれ楽しく体験できるイベントなんだとか・・・!
2024年6月に、ららぽーとEXPOCITYにて「月祭 TSUKISAI 2024 SUMMER」が開催されたので、会場を訪ねてみました!

花王社

もっとみる
誰もが安心して、介護しながら働き続けられる社会をめざして

誰もが安心して、介護しながら働き続けられる社会をめざして

介護を担う社員が増えることを早くから予測し、必要な両立支援制度を整備。お互い様の精神で、仕事と介護を両立する社員を理解する風土づくりにも努めてきた花王。

このたび、「仕事と家庭を両立できる社会」をめざして協働してきたJALさんと、「仕事と介護の両立」をテーマにした勉強会として、JAL社員向けセミナーを開催することになりました。これから先、介護がますます大きな社会課題となることを見据え、両社が手を

もっとみる
「ヘルシア」ブランドの想いを、キリンさんへつなぐ

「ヘルシア」ブランドの想いを、キリンさんへつなぐ

7月31日を最後に、花王は茶カテキン飲料「ヘルシア」事業をキリンさんへ譲渡します。「ヘルシア」は、茶系トクホ飲料がこれほど普及していない2003年に誕生。現在までおよそ31億本出荷※しました。みなさんにご愛飲いただけたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。
 “事業譲渡”と聞くと、企業と企業とのビジネスの側面が強く感じられるかもしれません。ただ、私たち社員が、大事に育て、注いできた情熱は最後まで絶える

もっとみる
「KATE」初!アップサイクルプロジェクトに込めた想い

「KATE」初!アップサイクルプロジェクトに込めた想い

「NO MORE RULES.」のスローガンのもと、“ルールに縛られないメイク”を提案するメイクアップブランドの「KATE」 が、ブランドとして初めて、お客さまと共創するサステナビリティ活動「KATE UPCYCLE PROJECT Re:SHINE」を実施しました。実はこの取り組みの背景には、担当者が学生時代から長年募らせてきた“熱い想い”がありました。“なぜいま「KATE」がサステナビリティに

もっとみる
ファインファイバー技術を活用した”着る角層ケア”誕生秘話

ファインファイバー技術を活用した”着る角層ケア”誕生秘話

花王は、化粧液をとても細い繊維状にし、肌に直接吹き付けることで、肌の上に積層型の極薄膜をつくる独自の新技術「ファインファイバーテクノロジー」を2018年に開発しました。2024年4月、乾燥性敏感肌を考えるスキンケアブランド「Curél」から、この技術を用いた、従来の“ぬる”ケアとは違う新発想のスキンケア、“着る角層ケア”が誕生しました。

今回は、乾燥性敏感肌の方の役にたちたい、そんな熱い想いで『

もっとみる
原宿で、花王×小杉湯が銭湯を中心とした街づくりを協働

原宿で、花王×小杉湯が銭湯を中心とした街づくりを協働

表参道と明治通りが交わる原宿の神宮前交差点。その角に、人目を引くガラス張りの新商業施設・東急プラザ「ハラカド」が2024年4月に誕生!なかでもひときわ注目を集めるのが、花王がパートナー企業として参加する地下1階の「チカイチ」です。プロデュースするのは、高円寺で90年以上愛される老舗銭湯「小杉湯」。

8年前に小杉湯を引き継いだ3代目・平松佑介さんの情熱に突き動かされて始まった、新たな協働。日本の清

もっとみる
花王最新「泡」技術を支える「粉」のスペシャリストの活躍

花王最新「泡」技術を支える「粉」のスペシャリストの活躍

独特の“発泡”がクセになる!この春、2つのブランドからそれぞれ「炭酸*1 泡洗顔料」と「炭酸*2 泡シャンプー」が発売になりました。共通点は、「粉(パウダー)」に水を加えると炭酸が発生して発泡する花王最新の「炭酸*1*2 泡洗浄剤」が採用されていること。

開発したのは、スキンケア・ヘアケアそれぞれの研究員…だけじゃないんです!そこにはもう一人、影の立役者がいました。

今回は、花王最新の「炭酸*

もっとみる
花王 公式の見解②「タオルのニオイ戻り」には、バイオフィルム除去が効果的!

花王 公式の見解②「タオルのニオイ戻り」には、バイオフィルム除去が効果的!

みなさん、こんにちは!花王 公式note編集部です。

梅雨時期に、洗たく物のニオイが気になることはありませんか?部屋干しをすると室内が嫌なニオイになったり、洗たく直後は気にならないけれど、いざ、手や顔をふくときにタオルが濡れるとニオったり・・・。
花王が日常生活でのニオイ悩みを調査したところ、約7割の人が衣類やタオルのニオイに悩んでいて、特に、タオル類はニオイの気になる人の割合が高いアイテムの

もっとみる
JALさんとコラボ!仕事と家庭を両立できる社会をめざして

JALさんとコラボ!仕事と家庭を両立できる社会をめざして

花王は、誰もが仕事と家庭を両立できる社会を実現するために、「家族でシェアするラク家事」を提案する啓発活動をスタート。第一弾として、JALさんとコラボレーションし、JAL社員を対象とした「ラク家事セミナー」を開催しました。

どんな経緯から、ラク家事啓発活動を始めることになったのか。なぜ、花王の想いにJALさんが賛同してくださったのか。花王の担当者の小野と、日本航空株式会社 人財本部の望月さん・上

もっとみる
個性あふれる花王の泡は、探求心と技術が詰まっていた

個性あふれる花王の泡は、探求心と技術が詰まっていた

花王には、いろんな泡製品があることを知っていますか?
ところで、泡ってどれも同じ?いいえ、泡それぞれに個性があるのです。
よき泡づくりのために、日々、泡の研究にまい進する研究員たちに話を聞いてみました。
泡への見方が変わるかも・・・?!

スキンケアからトイレそうじまで!花王の泡研究はこんなに幅広い――今日は「泡研究」という共通点で3人の研究員が集まっていますが、花王ではどんな研究をしているんです

もっとみる
フェムケアを通じて伝えたい「自分を慈しむこと」

フェムケアを通じて伝えたい「自分を慈しむこと」

女性の「一日、一月、一年、一生」という美しさのリズムを見つめ続けてきた化粧品のカウンセリングブランド「TWANY(トワニー)」から、新フェムケアライン「TWANY&me(トワニーアンドミー)」が新発売。2023年11月に第一弾として、デリケートゾーンの肌のウォッシュとクリームがラインアップしました。

「デリケートゾーンの肌ケアを習慣にすることで、自分を大切にする心を育んでほしい」。女性に寄り添

もっとみる
LUNASOLの魅力を一人でも多くの方へ!「ブランド エバンジェリスト」活動への想い

LUNASOLの魅力を一人でも多くの方へ!「ブランド エバンジェリスト」活動への想い

花王は、2023年1月より、美容部員の総称を「ブランド エバンジェリスト(ブランドの伝道師)」に変更。オンラインとリアルの両輪で活動できるよう、育成をスタートしています。
「ブランド エバンジェリスト」とは、どんな活動なのでしょうか。
「LUNASOL(ルナソル)」の「ブランド エバンジェリスト」、嶋谷に話を聞いてみました!

ブランドの伝道師「ブランド エバンジェリスト」とは――はじめに、「ブラ

もっとみる
「花王 公式の見解」①エリ・ソデの皮脂汚れにはパウダー洗剤が良い※

「花王 公式の見解」①エリ・ソデの皮脂汚れにはパウダー洗剤が良い※

みなさん、こんにちは!花王 公式note編集部です。

突然ですが、皆さんはふだんの洗たくでは、どのような洗剤を使っていますか?現在、家庭用の衣料用洗剤には様々な種類があると思います。
そこで今回は、花王の洗剤における、一般洗たく用の液体洗剤とパウダー洗剤の違いについて、衣料用洗剤のプロフェショナルである花王 ハウスホールド研究所の別所研究員に話を聞いてみました。

※パウダー洗剤は当社粉末洗剤

もっとみる
省資源化だけじゃなかった!キュキュット「未来にecoペコボトル」開発の3つの壁

省資源化だけじゃなかった!キュキュット「未来にecoペコボトル」開発の3つの壁

「ペコッ」とつぶせて、捨てる時にかさばらない――。食器用洗剤の「キュキュット」から9月、新たなつめかえ容器「未来にecoペコボトル」が誕生しました。つめかえやすさと耐久性を保ちながらボトルの肉厚を極限まで薄くすることに挑み、容器のプラスチック使用量を約40%削減*できたのです。
*容器の従来品重量比

新ボトルができるまでにはどのような壁があり、どう乗り越えたのか。特大サイズの開発を担当した、包

もっとみる
「職場のロリエ」~誰もが働きやすい環境づくりへの想い~

「職場のロリエ」~誰もが働きやすい環境づくりへの想い~

花王の生理用品ブランド「ロリエ」は2022年3月、企業が生理用品を備品化する「職場のロリエ」を始めました。なぜこのプロジェクトが生まれ、どのような反響があるのでしょうか。
今回は、ロリエのマーケティングを担当する杉本沙穗と、このプロジェクトに賛同していち早く導入されたアツギ株式会社の加藤理子さん、岡持奈那さんにお話を伺いました。

働く女性の声から始まったナプキンの備品化プロジェクト――「職場のロ

もっとみる