【現地レポート】花王の体験型イベント「月祭」に行ってみた
こんにちは!花王 公式note編集部です。
花王社員が生活者の皆さまに直接おもてなしをするイベント「月祭(つきさい)」を知ってますか?
どうやら、季節に合った花王商品を社員に提案してもらいながら、あれこれ楽しく体験できるイベントなんだとか・・・!
2024年6月に、ららぽーとEXPOCITYにて「月祭 TSUKISAI 2024 SUMMER」が開催されたので、会場を訪ねてみました!
花王社員みずから企画&おもてなし
改めて「月祭」とは、お客さまの生活ニーズに寄り添いながら、花王のイノベーティブな商品・技術を体感でき、予約不要で、だれでも参加できるイベント。
「月祭」は、なんと、花王社員がイチから企画・準備!会場では、たくさんの花王社員が「おもてなし隊」となり、ご来場のお客さまに心をこめておもてなしをします。
「月祭」は2023年から始めたイベントで、同年7月と12月に東京で開催。過去2回ともに大好評だったことを受け、このたび、大阪で初開催となりました!
見て、触れて、楽しみながら、役立つ情報に出会える!
今回のコンセプトは、【夏をもっと快適に!~オドロキの「WA!」がいっぱい~】。
ということで、これから迎える夏本番に役立つコンテンツがいろいろありました!
まずは、夏に欠かせない「UV対策」のブースを発見!
花王独自の特殊なカメラを使った、日やけ止めの塗りムラチェックができるとのことで、さっそく試してみました。月祭へ出かける前に、日やけ止めを顔にしっかり塗ったので、自信あり!
UVカメラに映った自分に衝撃!
想像以上の塗りムラや塗り残しに動揺を隠せませんでしたが、花王社員が、自分にあった日やけ止めの選び方や、塗り方のコツを教えてくれました。
日やけ止めの塗りムラの多さに、冷や汗をかいたところで(引きずっている)、お次は「汗ケア」コーナーへ。2024年に新発売のビオレZero ローションをその場で試すことができました!
そして、夏のお楽しみといえば、海にプール!
海やプールで遊んだあとは、日やけも気になりますが(まだ引きずっている)、髪がギシギシになるのも悩みますよね。
そこで、「ヘアケア」コーナーでは、海水でも髪が絡まない技術の体験デモンストレーションが行われていました。
スキンケアやヘアケアにまつわる驚きがつづきましたが、やはり花王といえば「おそうじ」も欠かせませんよね。もちろん、会場にはおそうじに関するコーナーもありました。その名も「ラク家事」コーナー!
夏はとにかく暑いので、おそうじすると身体がヘトヘト。かといって、サボると家じゅうベトベト。
ヘトヘトもベトベトも解決したい「ラク家事」は、まさに救世主!今日から実践したい!
地味にすごい?ユニバーサルデザインやエコの取り組みも
さらに会場内を回ってみると、花王のささやかながらも尽きることのない“がんばり”を紹介するブースもありました。
誰もが使いやすく。環境にやさしく。
そのための努力を惜しまない花王の「よきモノづくり」の気持ちが伝わってきました!
「月祭」で花王を知り、ちょっと好きになるきっかけに
会場内で法被を着た花王社員たち、実は部署や所属エリアを超えて集まっているとのこと!社員みんなで一丸となって「月祭」という一つのイベントに取り組んでいる様子は、なんだかとても楽しそうでした。
「月祭」に参加した社員に話を聞いてみると、「お客さまに直接お会いし、花王の商品を紹介することができて嬉しい」と話していました。
そんな社員の様子を見たお客さまからは、「楽しそうな花王社員の皆さんが印象的」「花王社員から商品の推しポイントを直接聞けて、より花王商品が好きになった」と嬉しいお声もいただきました!
お客さまと社員が会い、商品に触れ、ワクワクして、楽しい思い出に。そして、花王のことがちょっと好きになる。
お客さまと社員がつくりだす明るい雰囲気のなかで、みんなの「楽しい」や「好き」がうまれる場、それが「月祭」なのでした。
編集後記
今回レポートしたのは、会場の一部のみ。実際の会場は、とにかく充実のコンテンツで、にぎやかで明るい雰囲気で、まさにお祭りのよう!何より、花王社員が自社の商品や技術に誇りを持ってキラキラの笑顔で紹介している姿を見て、こちらまで笑顔になりました。
次回の「月祭」は、あなたの街で開催するかも!?とっても楽しいので、ぜひのぞいてみてください!
◆【花王総力祭!? 】社員が全力でおもてなし「月祭2024SUMMER」に潜入してみた!!!